お知らせ
「プロボ能登」本格始動のお知らせ
能登官民連携復興センターは、能登地域の人材不足解消と復興支援を目的に、被災団体と企業をつなぐプラットフォーム「プロボ能登」をLINEヤフー株式会社と共同で運営しています。このたび、日本電気株式会社(NEC)、サイボウズ株式会社、合同会社グランドタック、いえしまコンシェルジュ株式会社、JINEN株式会社、株式会社リベロの6社が新たに加盟し、本格始動いたしました。「プロボ能登」は、被災団体が抱える課題に対し、企業が持つ知見や技術を活かした遠隔支援を行う仕組みです。地域のニーズに応じて、プロジェクト単位で伴走しながら課題解決に取り組みます。
第一弾の取り組み
2025年10月より、地域団体「のと復耕ラボ」が進める「のと古材レスキュープロジェクト」と連携し、古材の在庫管理システム構築を支援します。古民家から回収された木材を効率的に管理し、地域資源を循環活用する仕組みづくりを進めていきます。本件の詳細についてはLINEヤフー株式会社のプレスリリース「能登地域の人材不足解消を目的に被災団体と企業をつなぐ「プロボ能登」 NEC・サイボウズなど6社が加盟し本格始動」をご確認ください。
また、「プロボ能登」では、今後も能登地域の復興をともに支える企業・団体の参画を募集しています。詳細はプロボ能登公式サイトをご確認ください。